wataru_student

社会人が本気で勉強する環境作り!

社会人が読まないと後悔する本5選

こんにちは!

 

wataru_studentことわたるです!

 

いつもInstagramを見て頂き

ありがとうございますm(__)m

 

このブログではInstagramではお話できないもっと深~いお話をしていきます!

 

本記事では以下のような悩みを解決します。

 

・社会人が最初に読むべき本を知りたい

・何から勉強すれば良いのか分からない

・とにかく自分の将来に使える知識を勉強したい

 

 

社会人は何を勉強すれば良い?

結論、自分に合ったものを勉強してください

 

自分に合ったもの?となった方が多いと思うので

もう少し深堀りをすると…

 

今の状況に合わせたもの」を勉強してください。

 

例えば、僕が携帯ショップに勤務してた時は

スマホを売るためにセールスをしないといけなかったので

セールスコピー大全っていうセールスを学べる本を読んでました。

 

こちらですね↓

https://amzn.to/3KZfsuv

 

こういう感じで自分の状況に合わせて勉強をしてください。

 

今の自分には何が必要かな?ってのを考えてもらうと良いかも…

 

 

僕がオススメする本5つ



ここまで読んで頂いて

やっぱり自分は何を勉強したら良いかわからない!

 

っていう方は今から僕がご紹介する本のどれかを

勉強するのがオススメです!

 

僕が勉強して日常生活に活かせた!

っていう本だけをご紹介してるので

きっとあなたにも役立つはずと思います!

 

 

1つ目:君は君の道をゆけ





 

内容をざっくりご紹介するとこんな感じ↓

 

・モチベが上がる名言集みたいになってる

・勉強をするマインドを学べる

・人生の考え方がガラッと変わる

 

一部抜粋↓

 

情熱を弱めることなく、支配せよ

これは情熱をなくせという意味ではなく

情熱をコントロールしろという意味なんです。

 

F1レーサーがいるじゃないですか?

そのレーサーが時速200kmも出る車を運転してます。

それを自分が運転すると考えたら、確実にクラッシュしますよね?

 

F1レーサーが運転できるのはコントロールが上手いから。

 

情熱もこれと同じ。コントロールが出来なければ情熱そのものの力を

発揮できないわけです。

 

だから、まず意志力を磨いて情熱をうまくコントロールしていけ。

 

という内容が記載されてます。(2ページでこの内容です。)

 

世界に一つだけの勉強法



内容をざっくりご紹介するとこんな感じ↓

 

・自分にあった勉強法を学べる

・勉強をする目的の設定ができる

・勉強を継続する仕組みを作れる

 

一部抜粋↓

ここで抜粋するのは継続する仕組み。

作中で解説しているのは→「遠くのステーキ屋より近くの牛丼屋理論」

 

片道1時間もかかるステーキ屋に行くより

往復20分の牛丼屋の方が魅力的に見えますよね。

 

これと同じで何かを継続する時って

いかに「面倒くさい」ってのを無くすかが重要。

 

早起きできないのなら「起きてすぐ水を飲めるように枕元に水を置いておく

って言った感じの内容です。

 

気になる方は本編を読んでみてください😁

 

 

時間編集術



 

内容をざっくりご紹介するとこんな感じ↓

 

・最短で目標達成をする方法を知れる

・忙しい人でも勉強する時間を作れる

・上手な時間の使い方を学べる

 

一部抜粋↓

勉強をするならポモドーロテクニックを使ってください。

 

ポモドーロテクニックとは何かというと…

集中する時間と休憩する時間を一定のリズムで

取るという方法です。

 

具体的な使い方↓

 

① 25分にタイマーをセットする

② 25分間はとにかく集中

③ タイマーが鳴ったら5分間休憩

④ あとは①〜③を繰り返すだけ。

 

こういう即実践可能な時間の使い方を学べます。

僕もこれを使って勉強時間を3時間から1時間に減らしました。

 

勉強時間を減らしたからと言って勉強をしてないわけではないです。

減らした分、圧倒的な集中力を使えるので以前よりも効率はめちゃくちゃ

高いです。

 

 

ドリルを売るには穴を売れ



内容をざっくりご紹介するとこんな感じ↓

 

マーケティングの基礎を学べる

・物語形式だから読みやすい

・実践しやすい内容

 

一部抜粋↓

 

商品を売る時はベネフィットを語れ。

ベネフィットとは何かというと…

その商品を買った後の未来」のことを指す。

 

例えばドリルを買いたい方がいます。

その方はドリルの「機能」が欲しいと思っているのではなく

ドリルを購入した後の「未来」つまり穴を欲しいということ。

 

これはどんな業界でも同じです。

高級車が欲しい。これは高級車の「能力の高さ」に価値が生まれるのではなく

高級車に乗っているという「優越感」「自慢したい欲求」に価値が生まれる。

 

 

おかねのしくみ見るだけノート



 

内容をざっくりご紹介するとこんな感じ↓

・世界のお金の動き方を学べる

・金融機関に騙されないお金の知識が身に付く

・勉強しておかないと必ず後悔する金融知識

 

一部抜粋↓

 

個人事業主にはメリット・デメリットが存在します。

 

メリット:自由度が高い、定年もない、高収入が期待できる

デメリット:住宅ローンの審査が通りにくい、加入できる社会保険が少ない、報酬は毎月バラバラ

 

ここで一番大事なのが経費の問題。

個人事業主だと売上に直結するものなら全て経費にできます。

 

具体的に経費に計上できる物の紹介もされるので

気になる方は買って読んでみてね〜。

 

 

まとめ



いかがだったでしょうか?

今日は僕が実際に読んで使える!と思った

本をご紹介しました!

 

何を勉強したら良いのか分からない。

という方は5つの内のどれか1つでも読んでみてください♬